昨日、家族がたけのこをもらってきたので本日のおかずの一品に。
わが家では「たけのこ」といえば、たけのことワカメの煮物が定番。
下準備は母がしてくれました。
米ぬか、(なければ米のとぎ汁)を一緒に入れて、1時間ほどゆでてあく抜きする。
洗ってボールに水をはって冷蔵庫に入れてくれていたたけのこ。
食べやすい大きさに切って、鍋でまず油を入れてたけのこを炒める。
だしを入れて沸騰させたら、ワカメもいれる。
砂糖、しょう油、酒、みりんで味付け。
最後に花かつおを入れて混ぜて仕上げる。
わたしはワカメがとろとろになるくらいよく煮込んだのが好き(*´¬`)
ごはんがすすむ…

PR