その後のF猫
2008/12/5~
F猫の個人的なブログφ(..)
Copyright 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF、ソロBC
せっかく赤魔道士を育てたのでいつかやってみたいとおもっていたBC
「南海の魔人」
本日が2回目の挑戦。
タコ1体相手に、グラビデマラソンでひたすら削るやつΨ(`∇´)Ψ
結果:薬品使いまくってMPヒーリングは1回のごり押し勝利
戦利品:テレポリングD、阿闍梨の数珠、オックスブラッド×3、ゴールドインゴット、真珠×2、黒真珠
薬品代ひいても黒字にはなったかな…
クラクラみてみたいものだヽ(`Д´)ノ
とりあえず次は印章集めから!
「南海の魔人」
本日が2回目の挑戦。
タコ1体相手に、グラビデマラソンでひたすら削るやつΨ(`∇´)Ψ
結果:薬品使いまくってMPヒーリングは1回のごり押し勝利
戦利品:テレポリングD、阿闍梨の数珠、オックスブラッド×3、ゴールドインゴット、真珠×2、黒真珠
薬品代ひいても黒字にはなったかな…
クラクラみてみたいものだヽ(`Д´)ノ
とりあえず次は印章集めから!
タル赤 Lv制限60 サポ黒 食事は奮発してクリムゾンゼリー(自作(´∀`))
装備は赤AFにINT重視・各種属性杖
薬品:プロエ+3、パイルエリクサ、エーテル系いっぱい、ハイエ数個
使用アビ:連続魔、コンバート×2(時間内にリキャ回復する)
1回目のときミリ残して時間切れだったので、今回はとにかくヒーリングを減らすことを意識して戦闘。
*削り=サンダー2>ブリザド2>ドレイン
コンポージャーで強化してからコンポージャーを切る>ハイエ2個>グラビデで戦闘開始>連続魔サンダー2>MP切れる直前にバインド>コンバートHP回復>サンダー2
連続魔切れたら削り>MP切れる前にスリプル>プロエ+3>削り>MP切れる直前にスリプル>パイルエリクサー・エーテル>削り>スリプル>ヒーリングやスリプル2
グラビデ>削り>コンバートのリキャ復活したらMP切れる直前でバインドかスリプルしてHP回復>削り
切れたらグラビデは必ず。
ブリスト・リフレ・ヘイストは焦らずに行う。特にブリストははがれたら削りより優先して貼りなおした。
薬品などの行動前やグラビデ切れたらすぐにスリプルやバインドを入れると安全。
グラビデ、バインド、スリプルのレジはなく、精霊のハーフレジがまれに、くらいだった。(勝利時土曜日)
レジられてもすぐ別の足止めすれば、危なくはならないかも。
とにもかくにも時間との勝負(´・ω・`)
装備は赤AFにINT重視・各種属性杖
薬品:プロエ+3、パイルエリクサ、エーテル系いっぱい、ハイエ数個
使用アビ:連続魔、コンバート×2(時間内にリキャ回復する)
1回目のときミリ残して時間切れだったので、今回はとにかくヒーリングを減らすことを意識して戦闘。
*削り=サンダー2>ブリザド2>ドレイン
コンポージャーで強化してからコンポージャーを切る>ハイエ2個>グラビデで戦闘開始>連続魔サンダー2>MP切れる直前にバインド>コンバートHP回復>サンダー2
連続魔切れたら削り>MP切れる前にスリプル>プロエ+3>削り>MP切れる直前にスリプル>パイルエリクサー・エーテル>削り>スリプル>ヒーリングやスリプル2
グラビデ>削り>コンバートのリキャ復活したらMP切れる直前でバインドかスリプルしてHP回復>削り
切れたらグラビデは必ず。
ブリスト・リフレ・ヘイストは焦らずに行う。特にブリストははがれたら削りより優先して貼りなおした。
薬品などの行動前やグラビデ切れたらすぐにスリプルやバインドを入れると安全。
グラビデ、バインド、スリプルのレジはなく、精霊のハーフレジがまれに、くらいだった。(勝利時土曜日)
レジられてもすぐ別の足止めすれば、危なくはならないかも。
とにもかくにも時間との勝負(´・ω・`)
PR